人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「日本の決断・エネルギーを確保せよ」

千年前も今も同じく、日本は今の場所にあって、


中国、朝鮮、ロシアなどとの間で、国家を保たねばならぬ。


 


空母、潜水艦、航空機、ミサイルなどのために、それらと


海を隔てていることは、国家を保つ安全保障にはならぬ。


 


アメリカは、日本のために数百万人の犠牲は払いえない。


中国は、目的のため1億人が死のうとかまわない。


 


残念だけれども核爆弾が無い昔にはもう戻ることはない。


 


世界は核バランスのうえにあり、アメリカは日本のために


核を使うことはないだろう。


 


日本の為すべき決断は、


 


憲法の改正、集団自衛権のある普通の国家へ戻ること。


アジアのパワーバランスを保つための、自衛隊の拡充、


そして、核開発の開始&完成だ。


 


そのために何が必要か。まず選挙改革が必要だと思う。


今の小選挙区制度では、どうしてもダメだろう。


 


とらのこどもの提案は、選挙人への直接選挙選出、及び


選挙人による、地方や国家の選挙制度だ。


 


有権者100人の代表が基礎選挙人となり、


基礎選挙人100人の代表が、1万人の地域代表とする。


 


その後は、今の選挙と同じでもいい。


コアの一票を、有権者ひとりひとりバラバラではならない。


 


国家や社会システムの大本は、食糧である。


食糧がひとりひとりへ行き渡らない社会システムは無い。


(食糧がなくなれば、即時に崩壊するのだ)


 


そのためには、安全保障、及びエネルギーが最重要だ。


 


ある共同体があったとして、


 


その共同体の経済の豊かさは、外への支払いと、外から


の収入のバランスにある。共同体内は関係無い。


 


共同体のなかで、いくら米を高く売買しようと、外部流出が


なければ、共同体のなかでだけお金が回る。問題無しだ。


 


子供の家庭教師に、月に何十万円はらっても、


もしその家庭教師が母親ならば、実質、負担は無しとなる。


 


日本における微細藻エネルギー産業育成


「オーランチオキトリウム」の本格事業化を急がねばならない。


 


現在の石油産業設備が流用可能:流通網整備に大規模投資が


不要で、迅速な普及が可能だ。


 


日本の国家自立は、エネルギーの自立に尽きる。


かつて戦後の政治家が原子力導入に血の汗をかいたように、


 


今の日本の政治家は、この1点に命を投げ出せ。


 


以上のことは、とんでも議論ではないと思う。


当然至極の、常識的国家への提言だ。


 


日本人くらい、自分の国が大好きで愛している国民はいない。


日本は、本当に良い国だと思う。ようやくそうなったのだ。


 


ぜひとも、こどもや孫の世代においても、


「良い国」であるよう、願い、祈り、そして行動したい。


 


記:とらのこども


 


 


 


by toranokodomo | 2012-04-01 09:48 | 指定なし  

<< エイプリルフール:「日本の決断」 人生ドラマ:「父と娘(こ)」 >>